先日、スーパーでまたもや目立つやつを発見。それが「ワタナベカリー チキンカリー」というお品。白い箱でシンプルなほぼ文字だけで構成されたパッケージなのだが、なんだかノスタルジックにも感じて、思わず手に取ってしまったのだ。
大阪堂島で2016年に創業した「渡邊カリー」さん。「毎日食べたくなるカレー」がコンセプトということで、どんなお味か楽しみになる。
それでは早速温めて盛り付けてみよう。
シャビーなスプカレーとも言える雰囲気。香りがすでにスパイシーチキン的な印象だ。鶏肉も大きめのブロックがゴロッと入っているのも好感が持てる。
すくってみると、具材は鶏肉しかないのか?玉ねぎなんかも溶け込んでいるのでしょう。
食べてみると…
鶏肉が売りなはずが、やはりパサついてしまっている。お肉の旨みもあまり感じない。が、しかしだ、スパイシーな味わいで旨いのです。スッキリとした後味とでも言おうか、どんどん食べていけるスッキリ系のカレーです〜♪毎日とはいかなくても、ちょっとだけスリランカ風の個性を感じるスパイシーな味わいのチキンカレーに興味があるなら、ぜひ一度お試しいただきたい。辛さは喉に優しく効いてくる中辛系です。
以上。
広告
ワタナベカリー「チキンカリー」 レトルトカレー
渡邊咖喱は2016年4月に大阪 堂島で創業致しました。「毎日食べたくなるカレー」をコンセプトにスリランカのスパイスに和出汁を融合させたオリジナルチキンカリーです。スパイシーながら どこか親しみやすい美味しさをお楽しみ下さいませ。(食品添加物不使用)
商品名 ワタナベカリー「チキンカリー」 レトルトカレー
内容量/販売価格 200g/591円(税込店頭購入価格)
名称 カレー
原材料名 鶏肉(ブラジル産)、鶏がらスープ、玉ねぎ、トマト・ジュースづけ、ココナッツミルクパウダー、バター、真鯛エキス、カレー粉、食用油脂(豚脂)、おろしにんにく、おろししょうが、砂糖、ウコン、クミン、食塩、ココアパウダー、赤唐辛子、コリアンダー、ブラックペッパー、カルダモン、フェンネル、クローブ、シナモン、(一部に乳成分・豚肉・鶏肉を含む)
販売者 株式会社クミンスタイル
※商品パッケージ及び渡邊カリー公式ホームページより