おはようございます!Choi-TABI Camper GON(ちょい旅キャンパーGON)です!
2024年6月5日(水)
あまりにもお天気が良く、仕事も一段落ということもあったので、急遽、京都に向かうことにした。妻(Zales)と初めて会ったのが京都、下鴨神社の糺の森。そんな思い出のある場所に昨年は行けなかったので、今年こそはと…。プラスα、今回は鞍馬寺も行ってみることにした。
久々の京都にワクワクしながら高速を30分ほど走り、京都の街を北上、自宅から約1時間ほどで下鴨神社に到着。いつもの「西参道」から入り「西有料駐車場」に車を停める。平日の朝、9時ごろとあって一般車両は少なめだが、修学旅行の生徒たちが乗り合わせてくるタクシーが多く目につく。駐車場に学生たちがグループで出入りする姿を見ていると、自分の学生時代を思い出してくる。
「西有料駐車場」から鳥居はくぐらずに、まずは「馬場」という大きな並木通りを南へ歩くのが俺たちのいつものコースだ。ここでは必ずと言っていいほど誰かが絵を描いている。今日もお一人、空気のいい場所で気持ちよく絵を描いていらっしゃいました。
そんなん馬場を歩いて行くと右手に小さなお社がいくつか並んでいる。その中にこんな水場が。何度か通っているにも関わらず、ここに立ち寄るのは初めて。木の切り株に水を溜めて、そこから水が流れてきているような感じに見える。なんだか森の聖域のような水場。「垂水」というらしい。
そこからもう少し南に下ると「紅葉橋」が見えてくる。そこから見る「瀬見の小川」が本当に綺麗だ。
ひとしきり景色に酔いしれた後、「紅葉橋」横の「河合神社」へ向かう。ここは女性を守る美麗の神様。しっかりお参りし、妻(Zales)や娘たちをお守りいただく。
そして「紅葉橋」を渡って「表参道」を北上する。「馬場」とは違い、細く長い、木々に囲まれた、木漏れ日の美しい道だ。「瀬見の小川」と「泉川」に挟まれたこの参道で、妻(Zales)と初対面したのだ。この場所を指定した妻(Zales)のセンスが本当に素晴らしいと今だに思う。ここにくるたびにその時のことを思い出せるし、毎年来たくなる素晴らしい場所。
思い出話を二人でしながら歩いていると「南口鳥居」が見えてくる。
本殿前に「相生社」がある。男女のご縁や様々な縁結びの神様だ。ご縁をしっかりと繋いでいただこう。
そして、いよいよ本殿へ。下鴨神社のシンボル的な「楼門」をくぐり…
その奥の「中門」をくぐって本殿へ。まずは本殿手前横にある「三言社」へ参拝。俺と妻(Zales)は辰年と申年。ここでは辰と申が同じ社に祀られているのです。まるで第二の我が家のような…。そんなことを思いながら不思議なご縁に感謝。
本殿に参拝し、お札などを新たにして下鴨神社の参拝は終了。いつもながらなんだか清々しい気分になれる場所だ。やっぱり素敵な「糺の森」。水と森の精霊がここには本当にいるのかもしれない。
さて、それでは今回の別イベント、「鞍馬寺」に向かいますか♪
つづく、
広告