小さなキャンパー「GON」で行く、ちょい車旅の記録
未分類

《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138 「ふくカレー」

広告
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138「ふくカレー」・トップ画像/ちょい旅キャンパーGON(Choi-TABI Camper GON) 未分類

広告

おはようございます!Choi-TABI Camper GON(ちょい旅キャンパーGON)です!

今回は娘からのお土産特集でございます。滅多に食べれない地方のレトルトカレー。楽しみに味わってまいりましょうか🎵

まずは海峡の街・下関から「ふくカレー」!!何とも贅沢で福のありそうなカレーなのです。

《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138「ふくカレー」・パッケージ表面/ちょい旅キャンパーGON(Choi-TABI Camper GON)

国産のマフグを使用しているカレーという変わり種!フグとカレーのハーモニーがどんなものなのか期待が広がる…

《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138「ふくカレー」・パッケージ裏面/ちょい旅キャンパーGON(Choi-TABI Camper GON)

早速温めて盛り付けてみる。細かな具材が多めに入っているのがわかる。

《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138「ふくカレー」・盛り付け/ちょい旅キャンパーGON(Choi-TABI Camper GON)

すくってみると、小さなフグが数個入っている。大量に入っているわけではありませんが(笑)

《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138「ふくカレー」・すくい/ちょい旅キャンパーGON(Choi-TABI Camper GON)

食べてみると…

食べた瞬間は魚介系の風味が漂う。フグと知らなければ入っているのがなんだかわからないかも…

食感のしっかりした何かだと…。しかしながら、食べるほどにその風味が口に馴染んでいき結構うまいのですよ。独特の香り(風味・味わい)が若干あるカレーでもあるので、好き嫌いはあるかとは思うのだが、軽いクセなのでどなたでもOKじゃないだろうか。

ちょっと変わり種カレーが食べたい時に、また、下関あたりのお土産にはぴったりだと思います。フグを使ったカレーに興味があるなら、ぜひお試しくださいませ。なんとも独特の味わいがわかってもらえるはずだ。

しかしながら、フグとカレーが結構合うのはわかるが、やっぱりフグはシンプルに「てっさ」が一番ですわ〜🎵

広告


ふくカレー

商品情報

数種類のスパイスとふくの旨みをじっくり煮込みました。

内容量/販売価格 200g/500円(税別価格※参考)

名称 カレー

原材料名 フグ(標準和名:マフグ)(国産)、野菜(玉ねぎ、にんにく)、カレールウ、小麦粉、ソテーオニオン、チャツネ、リンゴピューレ、砂糖、かつおぶしエキス、食塩、カレー粉、トマトペースト、チキンブイヨン、しょうがペースト、香辛料/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんごを含む)

販売者:株式会社日高食品

※商品パッケージより


広告
【2人用】おうちDEサウナ『Rich』

広告


みんなが驚く!?自慢のLINEスタンプを作ります カリカチュア風にアレンジしたLINEスタンプで注目度アップ!

タイトルとURLをコピーしました