おはようございます!ちょい旅キャンパーGON(Choi-TABI Camper GON)です。
今回は実際に使ってみてその便利さに納得の、コンパクトでポータブル電源でも使用できる、ポータブル電気ケトル「ALILIY LW-K03X」をご紹介する。

低価格でいろんな商品が購入できるサイト「TEMU」で見つけたものだ。
コンパクトで持ち運びに便利、しかも300Wなので手持ちのポータブル電源での使用も可能。400mLを沸かすことが可能なので、コーヒーなら2杯、インスタントラーメンなら一つは食べることが可能な容量。車中泊で無難に使用可能なのに惹かれたわけだ。そして定価は10,000円越えなのだが、なんと2,000円台で購入できたのだった。
なので流石に到着して使用してみるまで心配なのは言うまでもない…。
が、到着して実際に見てみると、10,000円は流石に無理だか、5,000円前後ならいいかなという感じの雰囲気はある。手触り、重さ、質感、雰囲気がそれなりの完成度を持っているのだ。
今回は動画でご紹介してみた。湯沸かしは下部のボタンを押すだけ。400mLの水が約8分で沸騰すると自動で電源が切れる。上部の穴から湯気が出るので、沸騰しているのもすぐにわかる。上部の蓋を開けると少量ずつお湯が出るようになっているので、コーヒーなんかを入れるには便利でもある。インスタントラーメンなどにはキャンプを取ってどかっと入れることになろう(笑)
スマートだし結構早く沸くので、車中泊でも旅先でも、電源さえあればOK。おひとり様から二人程度の旅にはもってこいだ。間違いなくこれからの車中泊や旅のお供になるだろう。
『TEMU』似たような商品がたくさんあるので、ぜひじっくり選んで試してほしい。キャンプなどで火を使って沸かすのもいいもんですが、お手軽さも最高ですよ、やっぱり。
少し本格的なキャンプに疲れたあなた、いや、俺には最高の便利グッズとなりそうだ。
ポータブル電気ケトル「ALILIY LW-K03X」
【商品スペック】
●品名:ポータブル電気ケトル
●品番:LW-K03X
●電圧:AC100V
●周波数:50/60Hz
●消費電力:300W
●容量:400m L
●材質:PP、シリコーンゴム、ステンレス
●サイズ:約幅82×奥行82×高さ227(mm)
●重量:約420
●価格:¥2,305(税込/参考購入価格)※割引後の価格
※商品パッケージより
広告