未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> 生野ハヤシライス 今回は日本海からの帰宅途中でお土産に購入した「生野ハヤシライス」をご紹介する。 パッケージはこんな感じで少しレトロで味わいがある雰囲気。生野鉱山で町が賑わっていたころのお味らしい。レトルトカレーに比べ、レトルトのハヤシライス... 2023.09.13 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> 堂島カレー 「ビーフ オリジナル」 前から気にはなっていたこの「堂島カレー」。レトルトとは違うが温めて食べるのは同じ。本格っぽい雰囲気だがはたしてお味の方は…。 こんな感じでスリーブにカップがセットされている。アルミのレトルトパックと違い、電子レンジで... 2023.09.08 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#87 蒜山ジャージーカレー 今回は先日キャンプで訪問した岡山「蒜山高原」でお土産として購入した「蒜山ジャージーカレー」を食べてみることにする。 パッケージはお土産としてはいいかなと思う程度のごく普通の印象。ただ、あの可愛いジャージー牛のお肉の写真がある... 2023.08.30 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#86 森のかれー「すっぽんと香味野菜のカレー」 先日の「葛野浜海水浴場」へキャンプに行った際訪問した「和久傳ノ森」。そこのショップで見つけたレトルトカレー「森のかれー すっぽんと香味野菜のカレー」をご紹介しようと思う。 お店ではこんな感じで3種類展示されていた。「和久傳ノ... 2023.08.28 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#85 資生堂パーラー ビーフカレー 今回はブルーのパッケージが上品な印象の「資生堂パーラー ビーフカレー」をご紹介する。 いかにも東京銀座の資生堂パーラー的な雰囲気。 歴代シェフが受け継いできた伝統製法が生み出した欧風カレーとは果たして…。 ... 2023.08.23 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#84 Pantry & Lucky(パントリー&ラッキー) こだわりビーフカレー 今回は先日近くにオープンしたばかりのこだわりのお店「Pantry(パントリー)」で見つけた「こだわりビーフカレー」をご紹介する。 パッケージはこんな感じでいたってシンプル。 化学調味料、エキス類は一切使用してい... 2023.08.16 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#83 日光金谷ホテル 百年ライスカレー(ビーフカレー) 今回は店頭で見かけたこだわりのカレー「日光金谷ホテル 百年ライスカレー(ビーフカレー)」をご紹介する。 パッケージはこんな感じで、重厚感というか落ち着いた印象。箱の厚みがある。 パッケージの裏面には「金谷ホテル... 2023.08.07 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#82 らっきょ牛スジスープカレー 今回は北海道発スープカレーのこだわりのお店「らっきょ」の「牛スジスープカレー」をご紹介する。 大きくて分厚い、黄色いパッケージが店頭で目を引く。手書き風のパッケージが印象的。 裏面にはお店の紹介やスープカレーの写真が。... 2023.07.14 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#81 但馬のどてカレー 今回はいつも立ち寄るお店で久々に見つけたご当地カレー「但馬のどてカレー」をお試しする。 なかなかご当地な田舎風のパッケージ。写真も旨そうだったので買ってみた。 銘柄和牛の但馬牛の牛スジを煮込んで作っているようで、どれだ... 2023.07.05 未分類
未分類 車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#80 北海道発酵バターカレー 今回は酒屋でたまたま見つけた「北海道発酵バターカレー」をご紹介する。 パッケージは白黒ベースに赤のポイントカラー、商品名のロゴが洒落た書体。シズル感のある写真などもなく、いたってシンプルだ。それが逆に目立って売り場で目を引いたのだっ... 2023.06.28 未分類