小さなキャンパー「GON」で行く、ちょい車旅の記録
上高地

上高地へGON#3 八ヶ岳高原から清里丘の公園オートキャンプ場へ。

広告
上高地

昼食休憩も終わり、「GON」を確認する。

なんとかホイールの熱は触れるぐらいにはなった。匂いももうあまり感じない。

これでなんとかキャンプ場まで持ってくれよ。

ということで、また長い下り坂を進む。

音無の湯から清里丘の公園オートキャンプ場map
Googleマップより

この間、とにかく「GON」を無事キャンプ場まで連れていくことで必死なので、「八ヶ岳高原ライン」など美しい道を走るのだが写真どころではなかった(涙)。しかも携帯の電池切れが重なった。充電用ケーブルを忘れてしまったのだ…。いやいや残念。

言い訳としては、だんだんこの辺りに来て曇ってきたので写真映えしないということで…。

しかし、「八ヶ岳高原大橋」の深く広い渓谷にかかる橋の上を通るときは圧巻だった。ここは必見だ。

八ヶ岳高原大橋 - 富士の国やまなしインフラガイド
八ヶ岳高原大橋

途中「GON」を休めるのと、俺たちも休憩を兼ねて今晩の食材も調達することに。

たてしな自由農園 原村店

原村店
原村店とは 山梨、関東方面から広大な田園風景を貫いて蓼科高原につながる”八ヶ岳エコーライン”沿いに立地していま…

地元の食材が沢山あって楽しい。お客さん、なかなかリゾートしてます。避暑地に別荘をお持ちなのでしょう。羨ましい。

たてしな自由農園 原村店 白馬ハム

普段あまり買わないハムなんかも美味しそうなので買ってしまう。

お味噌が売っていたので味見したらめちゃうまい。買ってしまう。

地元のソーセージが冷蔵庫に並ぶ。買ってしまう。

野菜もいっぱいある。ちょっとだけ買ってしまう。とにかく楽しいから買ってしまうのだ。

この辺り、昔からの避暑地、別荘地なので、緑に囲まれた素晴らしい環境だ。ただ、「GON」にはキツすぎた。坂道だらけ。いやいや参った。

少し道に迷いかけて、一旦小休止。

八ヶ岳南麓風景街道 シーニックデッキ」という場所らしい。

清里丘の公園オートキャンプ場近く 八ヶ岳南麓風景街道 シーニックデッキ

ここにきて少し雲が多くなってきた。夕立でもくるのか?なんとか設営まで持ってくれよな。

案内看板が見えてきた。

清里丘の公園オートキャンプ場案内板

さてさて、ようやく「清里丘の公園オートキャンプ場」に到着。

チェックインを済ませ、本日のサイトに。

結構いい感じの森的な。ここは雰囲気よしだ。高原の森林浴が楽しめる。木々や周りとの距離感が違和感なく馴染めて落ち着く。ここなら数泊しても飽きないかもしれない。スパもあるしね。

疲れ切ったので「車中泊」仕様で「カーサイドシェルター」のみ設営。

そして、だんだん日が暮れてきたので、焚き火でもと思い準備を始めたら…

突然、雷と土砂降りの雨が来襲!!「カーサイドシェルター」の中でしばし閉じ込められる。

清里丘の公園オートキャンプ場 夕食

途中の「たてしな自由農園 原村店」で買った地元のソーセージやハムなどの食材を焼いて、食べながら雨が止むのを待つことに。

清里丘の公園オートキャンプ場 雨漏り

そこで問題が…。

車体に沿って雨がドバドバ「カーサイドシェルター」内に垂れてくる。スライドドアも開けられない。大問題だ。レインモールに「タープ用クリップ」で固定しているので、車体との間に大きな隙間があるためだ。今まで雨がなかったので考えてなかったな。早急に解決せねば。

解決策はこちら

清里丘の公園オートキャンプ場 雨漏り

お、ようやく雨が上がったか。日差しも戻った。

かなりの雨だったが「カーサイドシェルター」自体からの雨漏りは無く、無事に雷雨をやり過ごすことができた。「スカート」付きなので下からの水の侵入もなく助かった。改めてテントなどの足元の「スカート」が風や雨に有効なのだと感じる体験となった。

簡単に食事もしたし、外でゆっくりと焚き火タイムやな。♪(´ε` )

清里丘の公園オートキャンプ場 焚き火

ハプニングたらけの1日が終わった。

明日は妻ご指定のギャラリーによって、両親の待つ「上高地」へ戻る。戻れるんかな?

つづく…。


八ヶ岳高原大橋

八ヶ岳高原大橋 - 富士の国やまなしインフラガイド
八ヶ岳高原大橋

たてしな自由農園 原村店

原村店
原村店とは 山梨、関東方面から広大な田園風景を貫いて蓼科高原につながる”八ヶ岳エコーライン”沿いに立地していま…

清里丘の公園オートキャンプ場

https://www.kiyosato-autocamp.com

ogawa(オガワ) カーサイドシェルター2

タイトルとURLをコピーしました