今回は店頭で「男の極旨 黒カレー」が目を引いたのでご紹介してみようと思う。
男の極旨 黒カレー
ホームページはもうすでに新しい商品に切り替わっているようだ。俺の買った商品は、8月で販売終了しているらしいから、次回買うことがあるようなら、新しいパッケージのものになりそうだ。
パッケージの写真のイカ墨のような黒いカレー。「焦がしにんにく油&黒にんにく」「マカ入り」ということで、かなり男っぽさを醸し出しているではないか。明治さんの商品ということで、大手メーカーさんがどこまで本格的なのかもしっかりチェックしてみたい。
では早速温めて盛り付けてみると…
写真ほど黒くないよ、明治さん。お肉は3個程度見え隠れしている。
すくってみると…
ルーは柔らかめ、お肉はやはり少ない印象。
食べて見ると…
確かにスパイシー。焦げたような味わいがする。お肉はやはりパサつきが感じられるブロック。しかしながら、味の印象は本格感の感じられるような味わい。表現が難しいが、焦げたカレーがスパイシーになって不思議と味がまとまっているとでも言おうか(笑)焦がしにんにく油や黒にんにくを使っているはずなのだが、スパイスやカレー自体の味で隠れてしまって表には出てこない。個人差もあるだろうが、このパッケージを見てもう少しインパクトのあるガツンとくる男っぽいカレーを想像したのなら、ちょっと物足らないような…。
個性的といえば個性的なのだが、もう一度買いたいかと聞かれたら、「買いません」。再購入したくなるほどの個性と味のインパクト、特別感はないと感じてしまった。ちょっと残念なカレーでした。
「男のカレー」ブランドホームページはカッコいいのに…。ホームページのデザインより、商品の中身にもっと特別感をお願いしたいなぁ〜。偉そうなことでア〜イトゥイマテ〜ン(笑)
男の極旨 黒カレー
チカラみなぎる、こだわりの旨さ
たっぷりの炒めたまねぎをベースに、黒ごまペーストと旨みのある黒にんにくを加え、隠し味の焦がしにんにく油をきかせた黒いコク旨ソース。南米の活力素材「マカ」入りの、クセになるおいしさのカレーです。
商品名 男の極旨 黒カレー
名称 カレー
内容量/販売価格 180g/2022年8月販売終了(男のカレーシリーズで新商品あり)
原材料名 炒めたまねぎ、調味鶏肉(鶏肉、食塩)、りんごパルプ、トマトペースト、植物油脂、チキンエキス、砂糖、カレー粉、乾燥たまねぎ、野菜(にんにく、しょうが)、食塩、黒ごまペースト、たんぱく加水分解物、焦がしにんにく香味油、フライドガーリックパウダー、マカ粉末、発酵黒にんにく末、クリーミングパウダー/カラメル色素、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
販売者 株式会社ドムドムフードサービス
※株式会社明治 公式ホームページより